多焦点眼内レンズ
多焦点眼内レンズとは
「なるべくメガネをかけずに」より快適な生活ができることを目指して開発されました。 平成19年に厚生労働省の承認を得て、その後にも様々な多焦点眼内レンズが登場しています。多焦点眼内レンズは、遠方と近方の広範囲にピントが合う反面、単焦点眼内レンズに比べるとピントが甘い、夜間に車の対向車などのライトがにじんで見えたりする(ハロー・グレア)などの欠点がありましたが、最近ではこれらの欠点を補う眼内レンズも登場しています。
多焦点眼内レンズの最大のメリットは、手術後にメガネを掛ける頻度が少なくなり、見える範囲や行動範囲が広がることです。裸眼で遠くと手元の距離にもピントがあうため、これまで老眼鏡を使用されていた方にとっては老眼治療も兼ねた手術になります。
多焦点眼内レンズの特徴
単焦点眼内レンズは遠く、中間、近くのどれか1点にしかピントが合いませんが、多焦点レンズは2つ以上の焦点にピントが合うレンズです。
2焦点眼内レンズ | 遠く、近くの2つの焦点 |
---|---|
3焦点眼内レンズ | 遠く、中間、近く3つの焦点 |
5焦点眼内レンズ | 5つの焦点 ※2020年9月より選択できるようになりました。 |
- 【単焦点眼内レンズ】
- 【多焦点眼内レンズ】
- 日常生活で見る距離
-
遠方1m~中間50〜80cm近方40cm
旅行:景色
仕事:パソコン
スマートフォン
運転:景色
運転:カーナビ
読書
手術方法
医師による手技の白内障手術か、レーザー白内障手術(FLACS)が選択できます
(※レーザー白内障手術は札幌かとう眼科のみ)
合併症について
ハロー・グレアについて
多焦点眼内レンズは、単焦点眼内レンズに比べて、強い光源を見た場合にグレア(光が長く伸びてまぶしく見えること)やハロー(光の周辺に輪がかかってみえること)が起きやすくなります。個人差もありますが、数ヶ月で慣れて症状が軽くなると言われています。
- 【術後初期】
- 【数ヶ月後】
見え方に慣れるまで
多焦点眼内レンズを通じて得られた像が脳に慣れるまで時間がかかる場合があります。そのため、単焦点眼内レンズよりも視力回復がゆっくりであることも予めご理解ください。
眼内レンズの種類
レンズ 外観 |
名称 | 焦点 | 乱視矯正 | 近方の 焦点距離 |
費用 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
ClareonPanoptix クラレオンパンオプティクス |
3焦点 | 有り | 40cm | 選定療養 対応 |
![]() |
Tecnis Synergy テクニスシナジー |
2焦点 +EDOF |
有り | ∞〜35㎝ | 選定療養 対応 |
![]() |
ClareonVivity クラレオン ヴィヴィティ |
EDOF | なし | 60〜40cm | 選定療養 対応 |
![]() |
Tecnis symphony テクニスシンフォニー |
EDOF | 有り | 50cm | 選定療養 対応 |
![]() |
Tecnis multifocal テクニスマルチフォーカル |
2焦点 | 無し | 30cm 40cm 50cm |
選定療養 対応 |
![]() |
Intensity インテンシティー |
5焦点 | 無し | 40cm | 自由診療 |
![]() |
Lentis レンティス |
2焦点 | 有り | 40cm | 自由診療 |
- パンオプティクス
-
焦点 3焦点 乱視矯正 有り 近方の焦点距離 40cm 費用 選定療養対応
- テクニスシナジー
-
焦点 2焦点
+EDOF乱視矯正 有り 近方の焦点距離 ∞〜35cm 費用 選定療養対応
- テクニスシンフォニー
-
焦点 EDOF 乱視矯正 有り 近方の焦点距離 50cm 費用 選定療養対応
- テクニスマルチフォーカル
-
焦点 2焦点 乱視矯正 無し 近方の焦点距離 30、40、50cm 費用 選定療養対応
- インテンシティー
-
焦点 5焦点 乱視矯正 無し 近方の焦点距離 40cm 費用 自由診療
- レンティス
-
焦点 2焦点 乱視矯正 有り 近方の焦点距離 40cm 費用 自由診療
- 選定療養とは
-
多焦点眼内レンズ分の追加費用をお支払い頂くと健康保険と併用して治療を受けていただける制度です。
- EDOF
-
焦点深度拡張型レンズと呼ばれ、連続的に見えることが大きな特徴です。遠方から中間距離に強く、ハロー・グレアの自覚が比較的低い眼内レンズといわれています。
多焦点レンズの種類別費用
選定療養と自由診療(全額自費)に分けられます。
選定療養対応レンズの手術費用
- (1)多焦点眼内レンズ費用(一部の検査費用)
-
選定療養対応
レンズの種類 費用(片眼) クラレオンパンオプティクス 420,000円 テクニスシナジー 350,000円 クラレオンヴィヴィティ 420,000円 テクニスシンフォニー 220,000円 テクニクスマルチフォーカル 220,000円 クラレオンパンオプティクス 乱視用 470,000円 テクニスシナジー 乱視用 400,000円 テクニスシンフォニー 乱視用 275,000円 + - (2)水晶体再建術(保険診療)の費用
-
1割 【片眼】15,000円前後
【両眼】18,000円(上限)2割 【片眼】18,000円(上限)
【両眼】18,000円(上限)3割 【片眼】45,000円前後
【両眼】90,000円前後
自由診療レンズの手術費用
- 手術費用 + 多焦点眼内レンズ費用
自由診療
レンズの種類 費用(片眼) インテンシティー 650.000円 レンティス 550.000円 レンティス 乱視用 655.000円 ※手術後1ヶ月検診込み。
※手術前の検査料(採血検査込み)で別途15,000円です。